表示名称、原料、処方例の検索ができる化粧品技術者のためのデータベースサイト

新着情報

原料情報 2023-03-22
(株)樋口商会様からの原料情報追加 new
・スギナの花/葉/茎を水とBGで抽出したエキスで、抗酸化作用に加え、緩和作用や抗菌作用が報告されており、アンチエイジングケア、敏感肌ケア、目元ケアなどの製品でお使い頂ける『スギナエキス/HORSETAIL PHYTELENE EG 199 (BG) (320079)』 ・海藻のラミナリアディギタータを水とBGで抽出したエキスで、タンパク質や糖が角質層に保護フィルムを形成し、TEWLを抑制することによる保湿作用が報告されており、アンチエイジングケア、乾燥肌ケアなどの製品でお使い頂ける『ラミナリアディギタータエキス/LAMINARIA PHYTELENE EG483(BG) (320057)』 ・マドンナリリーの花をPGと水で抽出したエキスで、チロシナーゼの活性抑制作用による肌のライトニング効果が報告されており、アンチエイジングケア、敏感肌ケア、トーンアップなどの製品でお使い頂ける『マドンナリリー花エキス/LILY PHYTELENE EG162 (320061)』などの5件の原料情報をご提供いただきました。 詳細は『◆追加原料』よりご確認ください。 ◆追加原料
原料情報 2023-03-20
(株)小桜商会様からの原料情報追加
・起泡性、洗浄性に優れる陰イオン (アニオン) 界面活性剤で、洗浄力を高め、豊かな泡を生むため、様々な洗浄剤、トイレタリー製品に使用されているオレフィン(C14-16)スルホン酸Naの『RSAW AOS35/ZA』の原料情報をご提供いただきました。 詳細は『◆追加原料』よりご確認ください。 ◆追加原料
業界情報 2023-03-18
Scientific Literature Reviewの更新
CIR [Cosmetic Ingredient Review] より該当成分のScientific Literature Reviewが更新されています。 ・『ジグリセリンポリグリセリン-3ポリグリセリン-6ポリグリセリン-10』(2023年3月9日) 詳細は該当成分よりご確認ください。
原料情報 2023-03-17
(株)壽商会様からの原料情報追加
・紫、黄、緑、金、黒など様々な色の顔料を酸化チタン(白色)でコーティング・カプセル化した着色剤。物理的に擦ることで中の色が出てくる『CC Beadシリーズ』 ・肌の上で泡立つ自己発泡原料で、界面活性剤との組み合わせによりシルクのような泡ができる『MPE-011』の10件の原料情報をご提供いただきました。 詳細は『◆追加原料』よりご確認ください。 ◆追加原料
業界情報 2023-03-16
第231回中央環境審議会について
2023年1月17日『化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に基づく「α-(ノニルフェニル)-ω-ヒ ドロキシポリ(オキシエチレン)(別名ポリ(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテ ル)」(NPE)の第二種特定化学物質への指定等に係るスケジュール案について』の報告がありました。案通り施行されると化粧品では「ノノキシノール」などが配合禁止となるようです。 ※詳細は、厚生労働省、環境省、経済産業省のホームページをご確認ください。 厚生労働省省のページ環境省のページ経済産業省のページ

Googleカスタム検索