市販化粧品の全成分リストデータベースに登録した商品が6000件を超えました。よくがんばってるなオレ、と何度でも自画自賛。
市販化粧品の全成分リストデータベースに登録した商品が6000件を超えました。よくがんばってるなオレ、と何度でも自画自賛。
平成19年9月4日薬食発第0904002号「「医薬部外品原料規格2006」の一部改正について」で外原規に「過ホウ酸ナトリウム」「臭素酸カリウム」の2成分が追加になりました。
粧工連から7月31日発行された「化粧品の成分表示名称リストNo.19」に掲載された269成分の追加および正誤表の反映をしました。これで化粧品の成分表示名称データベースは8648件になりました。
化粧品の表示名称データベースに「シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール」を追加しました。
水にも油にも溶解し、毛髪や皮膚への有効成分の浸透促進が期待できる日本精化製エステル油剤「Neosolue-Aqulio」を追加しました。