表示名称、原料、処方例の検索ができる化粧品技術者のためのデータベースサイト

新着情報

カテゴリー

書庫

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
原料情報 原料情報追加

 山川貿易(株)様からセルライトの改善効果がある「ESCIN βPHYTOSOME」、抗酸化、抗光老化がある「CAST/C」、洗顔フォーム・シャンプー剤の泡保持作用による洗浄力の強化がある「フィトステロール-SKP」、タラ目の魚皮由来の水溶性コラーゲンなど10件の原料情報をご提供いただきました。
追加原料 

原料情報 原料情報追加

 (株)成和化成様から「分散・膨潤・中和・加熱」といった手間を一切必要としない「SEPIGEL」「SIMULGEL」などの増粘剤、エステル油・鉱物油はもとより、シリコーン・植物油などあらゆる油性成分を安定に乳化する「MONTANOV」、高内水相のW/O型エマルションが容易に調製可能な「EASYNOV」、機能性がある成分など44件の原料情報をご提供いただきました。
追加原料 

原料情報 原料情報追加

 (株)イクノス様からしみの形成に関連する因子を抑制し、色素沈着の度合い、面積を有意に減少させる「パンクラチウムエキス」、環境要因による炎症を抑制し、シミの数、大きさを減少させる「EPS WHITE P」等の4件の原料情報をご提供いただきました。
追加原料 

原料情報 原料情報追加

 住友精化(株)様から自己膨潤性を有し、非常に高い分散性・溶解性を示すカルボマー「AQUPEC SW-705E」、また耐塩性があり乳化力に優れている(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー「AQUPEC SW-703ER」の原料情報をご提供いただきました。
追加原料 

原料情報 東亜化成様が参加

 天然ワックスをあらゆる角度から分析し、本来有する機能、あるいはその持ち味を更に引き出す精製方法の確立を目指し、『天然』素材に取り組み続けている東亜化成株式会社様がCosmetic-Info.jpに参加されました。
 エステル油との配合に優れた「カルナウバロウ」、冷間時では硬く、40℃程度では柔らかい「コメヌカロウ」、オリや不純物が少ない「キャンデリラロウ」等の7件の原料情報をご提供いただきました。
東亜化成の原料

原料情報 原料情報追加

 高級アルコール工業(株)様から独自の精留・脱臭技術により低臭気性がある植物由来の抗菌性グリコール「ジオール PD-V」、溶解しやすく、透明度の高いゲル化物を得ることが可能なアミノ酸系油ゲル化剤「AJK-OD2046」、延びが良く、軽い感触の低粘度油「KAK HL」など4件の原料情報をご提供いただきました。
追加原料 

原料情報 大同化成工業様が参加

 高付加価値の合成樹脂をご提供する研究開発型メーカーである大同化成工業株式会社様がCosmetic-Info.jpに参加されました。
 マスカラ・アイライナー・つけまつ毛の接着剤・ネイル用からスキンケアの皮膜形成剤であるビニゾールシリーズや高い界面活性効果や増粘性など多様な機能性を示すサンジェロースシリーズなど9件の原料情報をご提供いただきました。
大同化成工業の原料

原料情報 原料情報追加

 東レ・ダウコーニング(株)様からXIAMETERブランドで販売している粘度2cstの揮発性ジメチコンの原料情報をご提供いただきました。
追加原料

原料情報 原料情報追加

 日本精化(株)から高屈折率で高密着性を持つ、口紅やグロス、ベースメイクなどメイク用製品に最適なダイマージリノール酸とダイマージリノレイルアルコールの高分子エステルとテトライソステアリン酸ペンタエリスリチルの混合物である「LUSPLAN SR-DP4(ラスプラン SR DP4)の原料情報をご提供いただきました。
追加原料 

原料情報 原料情報追加

 三省製薬(株)様から独自の精製技術によって、シワ修復効果が非常に高く、ほぼ全ての製剤に配合が可能なパウダー状製品「セラムバイタルパウダー」の原料情報をご提供いただきました。
 また掲載原料の「ローズマリーエキスホワイト」「セラムバイタル」は、ヒト試験のデータを追記していますので、ご参考ください。
追加原料