定義 | 本品は、ショウガ Zingiber officinale の根のエキスである。 |
---|---|
中文名称 |
姜(ZINGIBER OFFICINALE)根提取物 (国際化粧品原料標準中文名称目録(2010))
姜(ZINGIBER OFFICINALE)根提取物 (已使用化妆品原料目录(2021年版))
|
配合目的 | 香料、皮膚コンディショニング剤(未分類) |
規制分類 |
ネガティブリスト
「カンタリスチンキ、ショウキョウチンキ又はトウガラシチンキ」についての基準。これらの合計が1.0まで
|
CAS RN® |
84696-15-1
CAS Registry Numbers have not been verified by CAS and may be inaccurate.
|
有機性値 | |
無機性値 | |
備考 | 本品を根茎のエキスと解釈している場合、その抽出溶媒がエタノールなら「ショウキョウチンキ」に該当する。溶媒によって変わるものの念のために「ネガティブリスト」該当成分であるとしておく。 全ての化粧品に対して、抽出溶媒がエタノールに限り、マメハンミョウエキス、ショウキョウエキス、トウガラシエキス、トウガラシ果実エキスの合計量は100g中に1.0gまで。 本品の定義は「根のエキス」であり、ショウキョウチンキは「根茎のエキス」なので本品は定義通りならネガティブリストには該当しない。しかし改正前の表示名称であるショウキョウエキスの定義と作成意図の混乱の流れで本名称を旧種別許可成分および外原規2006のショウキョウエキスに対応する表示名称であると解釈してしまっている場合がありうる。念のためにネガティブリストに設定しておく(2017.3.29) 根茎のエキスなら「ショウガ根茎エキス」という表示名称が作成されているのでそちらを使用すること。 |
関連原料 | |
市販化粧品 | |
外部リンク | CIRレポート 注1) |