業界情報 | コウジ酸復活 |
---|
平成17年11月2日付薬食安発第1102003号「コウジ酸を含有する医薬部外品等に関する安全対策について」で「適正に使用される場合にあっては安全性に特段の懸念はない」として平成15年3月7日付医薬安発第0307006を廃止することが決定しました。
おしらせ | システム移行中 |
---|
「医薬部外品の成分表示名称」「市販化粧品の全成分リスト」機能追加とともにシステムの大幅刷新作業を行なっております。作業中は一時的に表示がおかしくなったりアクセスが不能になる場合があるかもしれませんが、なにとぞご了承ください。また不具合の点を見つけられましたら hisamitsu@office.email.ne.jp へご連絡いただけると大変助かります。
おしらせ | 化粧品表示名称修正 |
---|
表示名称データベースのティーツリー油のINCIが「TEA TREE (MELALEUCA ALTERNIFOLIA) OIL」になっていたのを「MELALEUCA ALTERNIFOLIA (TEA TREE) LEAF OIL」に訂正しました。ご指摘いただいた利用者の方ありがとうございました。
業界情報 | ポジティブリスト追加 |
---|
厚生労働省告示第465号でポジティブリストに追加が発表されました。別表3の2に「銀−銅ゼオライト」と「ポリアミノプロピルビグアナイド」が、別表4の2に「2−[4−(ジエチルアミノ)−2−ヒドロキシベンゾイル]安息香酸ヘキシルエステル」と「ジメチコジエチルベンザルマロネート」の4成分が追加です。
ところで、銀−銅ゼオライトは表示名称でいうところの「(銀/銅)ゼオライト」だということはすぐわかったし、「ジメチコジエチルベンザルマロネート」は、「POLYSILICONE-15」(表示名称未収載)だというのはユーザー様からの情報でわかったのですが、残りの2成分が表示名称でいうところのどれに対応するのかわかりません。情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。
おしらせ | 化粧品表示名称修正 |
---|
表示名称データベースのショウブ根およびショウブ根エキスのINCIが「ACOUS・・・」になっていたのを「ACORUS・・・」に訂正しました。ご指摘いただいた利用者の方ありがとうございました。
おしらせ | INCI訂正 |
---|
表示名称データベースのダマスクバラ花ロウのINCIが「ROSA DAAMSCENA FLOWER WAX」になっていたのを「ROSA DAMASCENA FLOWER WAX」に訂正しました。ご指摘いただいた利用者の方ありがとうございました。